2019 ものづくりフェスタを振り返って(後記) バカラ 勝つ 方法

大正区主催の「ものづくりフェスタ」にスタッフとして参加した「新入社員の柴﨑」です。

当日のものづくりフェスタ展示ブースは私、当社社長、そして大学生ボランティアの方にも協力してもらいました。

当社からは、お絵描きロボットとmBot(ラジコンロボット)を出品しました。お絵描きロボットは、パソコンに書き込んだ文字や絵をそっくりに書き写していきます。

開場とともに子供たちが集まって来たので、いざ始めようとパソコンを起動したところ、ロボットを動かすプログラムが動かなくなり、さっそく頭が真っ白になってしまいましたが、10分ほどで直りました。

ホッ!

お絵描きロボットのプログラムは、この日のために私が調整して動かしていたものです。子供たちにプログラムはどうやって組むのか、実際に組んだプログラムでロボットはどんな動きをするのかを説明してあげました。

親子連れでは、子供はパソコンに絵を描くのに夢中で、親御さんは子供の書いたものが、目の前のロボットによって描かれていく瞬間をカメラに収められていました。

今回のものづくりフェスタを振り返って、問題を解決するためには、いかに頭を切り替えて冷静になるかが大事で、「これから仕事に生かしていけそう!」と思いました。

(途中からのカウントですが、少なくとも私たちが担当するブースを訪れた人は、お絵かきロボット 35人、mBot 36人でした。ありがとうございました。)

以上

ハプニバカラ 勝つ 方法に次ぐハプニバカラ 勝つ 方法! でも楽しかった!!


記:技術部システムグループ 柴﨑 颯人

柴﨑 颯人

技術部システムグループ

voice section logo

”VOICE

エスオーエバカラ 勝つ 方法の総合エバカラ 勝つ 方法を支える社員。

採用情報

エスオーエバカラ 勝つ 方法の
採用情報をご案内します。

” バカラ 勝つ 方法C
採用情報ページへ